生物多様性5つのアクションたべようふれようつたえようまもろうえらぼう

最新情報

生物多様性アクションブック英語版を発行しました
生物多様性アクションブックを発行しました
生物多様性アクション大賞2019 環境大臣賞・農林水産大臣賞決定!
生物多様性アクション大賞2019 審査結果
生物多様性アクション大賞2019 公募開始しました!
生物多様性アクション大賞2018 環境大臣賞・農林水産大臣賞決定!
生物多様性アクション大賞2018 審査結果
生物多様性アクション大賞2018 募集開始しました!
2017年受賞団体の活動事例を掲載しました
生物多様性アクション大賞2017 環境大臣賞・農林水産大臣賞決定!
2017年授賞式のお知らせ
生物多様性アクション大賞2017審査結果
生物多様性アクション大賞2017 募集開始しました!
受賞団体の活動事例を掲載しました
授賞式のレポートを掲載しました!
生物多様性アクション大賞2016 大賞決定!
生物多様性アクション大賞2016 授賞式のお知らせ
生物多様性アクション大賞2016 審査結果
生物多様性アクション大賞2015 大賞決定!
生物多様性アクション大賞2015 授賞式のお知らせ
生物多様性アクション大賞2015 審査結果
生物多様性アクション大賞2014 優秀賞決定!
生物多様性アクション大賞2014 募集開始しました!
5月16日(金)調印式のご報告
「生物多様性アクション大賞の実施に関する協定」の調印式のお知らせ
“めざせ!生物多様性アクション大賞” パワーアップ地域ワークショップ in 宮城
パワーアップ地域ワークショップ in 宮城のお知らせ
Green TV賞の放映開始
授賞式のレポートを掲載しました!
生物多様性アクション大賞2013 受賞発表!
生物多様性アクション大賞2013 授賞式のご案内
審査委員による座談会
facebookページを開設しました
生物多様性アクション大賞の募集が始まりました
ホームページを開設しました

まもろう 

ヨシ原の保全活動!! ヨシを紙に

山田兄弟製紙(株)(福井県越前市)

http://www.yamada-keitei.com

河川敷きに生育するヨシ葦。生育時に河川の水を浄化する植物、ヨシの再利用とヨシ原の保全活動、そしてヨシを使った子供たちへの環境学習を行っています。

河川敷きに生育しているヨシは、水中のリンや窒素を栄養素として吸収して育つため、川の水を浄化する植物です。また、大きく高く成長したくさん葉を付け光合成を行うため、地球温暖化の緩和にも役立っていました。しかし、イネ科の多年草で毎年冬には立ち枯れし、刈り取りが必要な植物でもあります。昔はヨシ原の近くにはヨシ業者がいて、毎年ヨシ刈りが行われ、刈り取ったヨシはヨシズや建築資材に再利用されていました。刈り取り後のヨシ原では、野焼きが行われ、春には新しい新芽が芽を出します。人の手が入ることでヨシ原の生態系は保たれてきました。

しかし近年、ヨシ業者の高齢化とヨシが安価で輸入されることから、ヨシ原には手が入らなくなり衰退していきました。また、河川工事で河川の底を下げる工事が行われたヨシは水に浸からなくなり、陸地化したヨシ原にはヨシが生育しなくなっていきました。

川の水をきれいにしたい、湖の水を浄化したい、環境意識の高まりと共に、刈り取っても利用されないヨシが問題となり、河川で焼却することもままならない今、新しい再利用方法としてヨシを使った和紙を製造することになりました。

ボランティアの手で刈り取られたヨシは、ヨシパルプに加工されて、弊社でヨシ紙として製造しています。新しい素材となったヨシ紙は、環境を重視する企業の封筒や名刺、環境白書、CSR活動報告書などに使われています。弊社では売上の一部をヨシ原の保全活動に使っています。毎年冬には従業員全員でヨシ刈りボランティアに参加し、ヨシ原の保全活動にも力を入れています。

更新日:2014.01.06  ※記事の内容は投稿当時のものです