生物多様性5つのアクションたべようふれようつたえようまもろうえらぼう

最新情報

生物多様性アクションブック英語版を発行しました
生物多様性アクションブックを発行しました
生物多様性アクション大賞2019 環境大臣賞・農林水産大臣賞決定!
生物多様性アクション大賞2019 審査結果
生物多様性アクション大賞2019 公募開始しました!
生物多様性アクション大賞2018 環境大臣賞・農林水産大臣賞決定!
生物多様性アクション大賞2018 審査結果
生物多様性アクション大賞2018 募集開始しました!
2017年受賞団体の活動事例を掲載しました
生物多様性アクション大賞2017 環境大臣賞・農林水産大臣賞決定!
2017年授賞式のお知らせ
生物多様性アクション大賞2017審査結果
生物多様性アクション大賞2017 募集開始しました!
受賞団体の活動事例を掲載しました
授賞式のレポートを掲載しました!
生物多様性アクション大賞2016 大賞決定!
生物多様性アクション大賞2016 授賞式のお知らせ
生物多様性アクション大賞2016 審査結果
生物多様性アクション大賞2015 大賞決定!
生物多様性アクション大賞2015 授賞式のお知らせ
生物多様性アクション大賞2015 審査結果
生物多様性アクション大賞2014 優秀賞決定!
生物多様性アクション大賞2014 募集開始しました!
5月16日(金)調印式のご報告
「生物多様性アクション大賞の実施に関する協定」の調印式のお知らせ
“めざせ!生物多様性アクション大賞” パワーアップ地域ワークショップ in 宮城
パワーアップ地域ワークショップ in 宮城のお知らせ
Green TV賞の放映開始
授賞式のレポートを掲載しました!
生物多様性アクション大賞2013 受賞発表!
生物多様性アクション大賞2013 授賞式のご案内
審査委員による座談会
facebookページを開設しました
生物多様性アクション大賞の募集が始まりました
ホームページを開設しました

まもろう 

みんなで守ろういのちの棚田

NPO法人 棚田LOVER’s (兵庫県神崎郡)

http://tanadalove.com/

棚田(山の斜面や谷間の傾斜地に階段状に造られた水田)を将来につなげたい!という想いで「保水・洪水調整・地滑り防止・生態系保全など機能がある棚田の保全を目的とした、田植え、生きもの調査、稲刈りなどの活動をしています。

本団体が活動している兵庫県神崎郡市川町上牛尾地域では、18枚の放棄田があります。住民88名中34名が「農地の後継ぎは、いないし探していない」9名が「いないが探している」という現状です(本団体が2011年に実施したアンケート調査)。

そこで、棚田での環境学習につながる農作業体験、生きもの調査、人材育成活動を行い、棚田保全を通じて、都市と農村をつなぎ、生態系サービスの保全と利用を行い、生態系と人間が共存することを目的として活動しています。

2014年6月に棚田エコ学園(棚田とその周辺の農村・都市をフィールドに、人がつながり、夢を語り合う環境学習の実践・学びの場)を創設し、年間を通じて活動は、6月にカエル・トンボ、8月に川魚、水生昆虫、9月にバッタなどの生きものの調査や棚田保全活動を行い、担い手を育成しています。

具体的には、このように数値化して、生物調査を継続しています。

2012年7月21日:生物数13種、コミズムシ、フタバカゲロウ、マツモムシは多数存在。

2013年6月1日カエル調査、卵塊(カエルの卵)数:トノサマガエル7シュレーゲルアオガエル1、生きものの種類と数:アカハライモリ7サワガニ1ミズカマキリ1おたまじゃくし(7〜8mm)1おたまじゃくし(5mm)2トノサマガエル45ニホンアマガエル4ヌマガエル20。

2013年8月24日:植物数73種、スズサイコ、コカモメヅル、シャジクモなどの絶滅危惧種も存在。

2014年6月7日コオイムシ3アマガエル2トノサマガエル27サワガニ1アカハライモリ14ヌマガエル5ミズカマキリ1オタマジャクシ20以上ツチガエル5モリアオガエル2アメンボ5。

参加者からは、「貴重な体験ができ、知識が増えました。自然とふれあえるのがとても良かったです。カエルの卵を見ることができて良かった。とても有意義な時間を過ごすことができた。みんなで協力してできて良かった。」という感想もいただいています。

更新日:2014.11.14  ※記事の内容は投稿当時のものです